「入会率向上研修」を受講した皆さまから感想が届きました!

こんにちは!
「笑顔と笑声(えごえ)の専門家」、オフィス Sunny Smile(オフィスサニースマイル)代表の若林みきです。

先日ご紹介した「入会率アップ」をゴールにした研修に参加してくださった受講者の皆さまから、感想のお言葉を頂戴しました。

ご支援先様にHP掲載のご承諾をいただけたため、一部抜粋しご紹介します。

・どの店舗からの代表者も「さあやるぞ!」とうい雰囲気があり、とてもやりがいのある研修だった。

的確で適切。納得、うなずきが多かった。また実践を経てからの前回のフィードバックも非常に良かった。

すぐに実践的に取り組める知識が多く、スタッフに共有しやすい内容だった。なんとなく「必要だな」と思っていたことが、研修をとおして言語化された。

・短期入会率〇%以上獲得(会社からの目標)へ向けてのストーリーを描き、しっかり入会をGETできるようにスタッフと共有、実行していく。

・まず「自分から率先して行動し、周囲を引っ張っていける存在になること」を大きな目標に掲げた。そのための具体的な行動目標も設定できた。

とても分かりやすくテンポ良く進行する為、時間の無駄がなかった。ミーティングの進め方の勉強になった。

自分自身が楽しく仕事をする。

・「スタッフとチームになるための指導」「伝える技術」の部分で、自分自身はやり切れているか、やり続けられているか振り返ることができた。また、何かを始めるときに「やれない理由を探す」のではなく、「今の戦力で目標達成をどうすれば良いか」を考えられた。

・自身の仕事と照らし合わせて、まだまだ「やるべき事」があり、「成長できる」と感じた。

・「一度手を動かすのをやめ相手の目を見て話を聴く」「しっかり目を見て挨拶をする」などの基本的なことからあらためて行い、スタッフ全員との信頼関係を築けるよう行動する。

研修終了時には必ず「振り返り」を行い、「気付き」や「明日からの行動目標」をアウトプットしていただきます。

その際に私がお話しするのは、「意識は見えないので、『○○を意識します』で終わるのはやめましょう。『○○を意識してどんな行動につなげるのか』まで考えてください」ということです。

しかしながら、行動するための「意識」「気持ち」が人の行動変容に大きな影響を与えるのも事実です。

オフィスサニースマイルの研修では、行動変容を促すとともに、受講者の皆さまの「たのしい」「やってみたい」「できる」という意識の醸成にも力を入れています。

そのため「自分自身が楽しく仕事をする」「成長できると感じた」というお言葉は、研修を担当した私にとっても大きな喜びであり、たくさんのお言葉をいただくことが次のサポートへの励みになりました!

ご意見、ご感想、誠にありがとうございました!

今後も「現場で使える」「数字につながる」研修実施とともに、「受講者の皆さまが楽しく仕事ができること」「その向こうにいるお客様が笑顔になれること」を大切にし、成果を上げる人材づくりを笑顔と笑声でお手伝いしてまいります。

あなたの笑顔も、きっと誰かを幸せにしています。
今日も1日笑顔でお過ごしください ^ ^

“サービス業に従事する人とそのお客様を笑顔にする”ヒントをお届けする「Smile Message(スマイルメッセージ)」。
お読みいただいたあなたのお役に立つことができれば幸いです。

オフィス Sunny Smile
代表 若林みき

接客接遇・社員研修について
お気軽にお問合せください

以下のようなお声をいただくことが私たちの喜びです。
接客接遇・社員研修・人材育成についてお気軽にご相談ください。

  • 円滑な社内コミュニケーションにより従業員の笑顔が増えた。
  • クレームが減少して、お客様、従業員の笑顔が増えた。
  • 顧客満足度の向上により、客数増加、売上増加した。
  • 離職率が低下して、人手不足の解消、ES満足度の向上した。
  • 売上(契約率)アップして、事業規模が拡大した。
  • 社員の働きがいの向上により、人が定着し、モチベーションアップした。
目次