講師紹介

代表プロフィール

若林 みき

1978年生まれ。
関西大学にて教育学を専攻。
ブライダルMCとして、およそ1000件の挙式、披露宴を施行。
並行して、百貨店、ブライダル業界などで接客業に従事。
接客指導、人材育成に携わる。
現在は、「笑顔と笑声」をモットーに、各種研修にて講師を務める。
親しみやすい笑顔と、きめ細やかなサポートが持ち味。

ご挨拶

初めまして。
『人の力と笑顔の力を育む社員教育で問題解決を図る』オフィス Sunny Smile(オフィスサニースマイル)代表の若林みきです。

先日訪れたレストランで、使用済みの食器を下げるロボットが働く姿を見ました。
駅で分からないことがあると、駅員さんの姿をしたAI搭載の端末が音声で教えてくれます。
コロナ禍で非接触が推奨され、近年のAI化の流れが更に加速したことを身近に感じています。

このような状況下、今まさに私を癒してくれているのは、行きつけの喫茶店の店員さんの「笑顔と心配り」。
会社設立に際し私を鼓舞してくれたのは、周りの人々の「助言と後押し」。

私たちが喜び、癒され、励まされ、勇気づけられてきたのは、いつだって『人の力』『笑顔の力』です。

購入する、契約する、満足する、また来たいと思う、誰かに紹介したくなる…
そんなふうにお客様の心を動かすのはやはり、私たちスタッフの、『人の力』『笑顔の力』です。

このページにご訪問くださった貴社の抱える問題、お悩みは何ですか?
まずは私にお聞かせください。

人の力、社員の力を信じ、育むことが、必ず問題解決に繋がります。
そのためのお手伝いをさせていただき、お客様とスタッフのみなさんの笑顔を見ることが、私の何よりの喜びです。

資格

一般社団法人日本マナーOJTインストラクター協会 
シニアマナーOJTインストラクター
キッズマナーインストラクター
メンタルヘルス・マネジメント Ⅱ種・Ⅲ種

講師実績

  • 官公庁・公共施設・各種サービス業:接遇マナー研修、リスクマネジメント研修
  • オートビジネス:提案力向上研修、管理職(指導力向上)研修、新入社員研修、フォローアップ研修、目標管理オンラインサポート、オンライン面談
  • 医療・美容関連:新入職員研修、フォローアップ研修、ハラスメント研修、メンタルヘルスケア研修
  • アパレル企業:ロールプレイング実践研修、コンピテンシー研修
  • カルチャークラブ:ソーシャルマナー3級認定講座、ソーシャルマナー2級対策講座、開講
  • 大手テーマパーク面接官業務
  • 大手損害保険会社、大手建設機械会社
  • ホテル、商業施設、公共スポーツ施設、学習塾、美容関連店舗など、覆面調査業務 他、多数

支援内容

  • 接遇力向上(ビジネスマナー)研修    
  • 販売力向上研修
  • 提案力向上研修
  • コミュニケーション力向上研修        
  • 電話応対、テレフォンアポイントメント研修              
  • ハラスメント研修
  • クレーム対応研修
  • ストレスケア、レジリエンス研修                   
  • ロールプレイング実践研修        
  • 新入社員研修              
  • 管理職、リーダー、指導力向上研修      
  • 覆面調査業務(商業施設、飲食店、公共施設、ホテル、美容関連店舗など)
  • 大手テーマパーク面接官業務

オンライン研修等実績

  • 接遇力向上(ビジネスマナー)研修
  • セールス力向上研修           
  • 教育担当者コミュニケーション研修、指導力向上研修
  • コミュニケーション力向上研修
  • オンライン面談研修(契約率向上)    
  • テレフォンアポイントメント研修
  • 目標管理オンラインサポート       
  • 教育担当者オンライン面談  他

その他実績

  • カルチャーセンター講座開講(ソーシャルマナー3級・2級講座、キッズマナーインストラクター養成講座、こども向けキッズマナー講座)
  • 「第一印象改善」「笑顔と笑声の話し方」「プレゼンテーション」など、個人向け講座多数

その他の経歴

  • 百貨店、飲食店、結婚式場など、接客、接客指導経験多数
  • ブライダルMCとして、披露宴、人前結婚式、パーティなど、1000件以上を施行
  • 各種式典、イベント、選挙遊説など、司会経験多数

趣味

映画鑑賞、舞台鑑賞(ミュージカル映画、ミュージカルが好き)
読書(推理小説、ミステリー小説が好き)
カラオケ(昭和歌謡からラップまで♪)